|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
下記のQRコードからサイトに アクセスできます。 | |  | |  |
下記のQRコードからサイトに アクセスできます。 | |  | |
|  |
| | |
 | |
 | | ※受診の際は、15分の相談時間ごとに4,000円の受診料がかかります。 |
|
| | 海外赴任、留学、出張など任意のワクチン接種を希望される方へは、現地での滞在形式、過去の接種歴、予算額をお尋ねの上、適当なワクチンの選択と接種スケジュールを御呈示いたします。渡航者外来の初回のみ、相談時間に応じた受診料を申し受けます。一枠15分程度で、4,000円を申し受けます。
当院には、厚生労働省から承認されている全てのワクチンと、日本では承認されていない狂犬病、コレラ、成人用三種混合(Tdap)、MMR、AB型肝炎混合の各ワクチンが常備されております。1回の接種にかかる料金は、別表のとおりです。 当院では、受診者の同意のもと同時接種を日常的に行っており、なるべく少ない受診回数で、渡航までに必要な接種が完了するよう配慮しております。 マラリア蔓延地域、標高2,500mを超える高地へお出かけの方に、マラリアと高山病の予防薬を処方いたします。これは保健診療外となります。 過去の予防接種歴、服薬歴などを英語文書で希望の方へは、有料で発行しております。 来院時にワクチンが在庫切れにならぬよう、受診前に電話予約を出来るだけお願いいたします。 受診時には、母子手帳や過去の接種・投薬記録をご持参ください。当院で接種したワクチンを追記いたします。 |
| -------------------------------------------------------------------- |
| | ・中国、台湾などのビザ取得のため書類申請に必要な健康診断を受けたい ・海外赴任を命じられ、必要なワクチン接種を受けたい ・留学することになり、健康診断と予防接種を受けるよう云われた ・発展途上国を旅するので、衛生面で気を付けるべき点を教えて欲しい ・マラリアや高山病の予防薬が欲しい ・マラリアやデング熱の迅速検査を受けたい ・国内で生産されていない輸入ワクチンを受けたい ・狂犬病ワクチンを接種してもらいたい
| | -------------------------------------------------------------------- |
| | ・かぜ、インフルエンザ、急性胃腸炎などよくある感染症 ・海外旅行後の体調不良 ・不明熱、咳・痰、下痢が続くとき ・体調不良の原因が感染症によると思われるとき
| |
| |
 |
●厚生労働省・外務省・WHO・CDC等の情報をもとにした
保健医療情報を提供 | | | |
------------------------------------------------------------- |
 |
●胸部X線、ツベルクリン、T-spot、クオンティフェロン
(QFT)検査などで、結核感染の有無を判定します。 | | | |
------------------------------------------------------------- |
|  | ※初診時にのみ、以下の一回当たり接種料の他に、
下記の相談料がかかります。 |
●国内承認ワクチン |
■A型肝炎
■麻疹(はしか) ■帯状疱疹(シングリックス) ■破傷風トキソイド ■DT ■DPT-IPV(四種混合) ■DPT-IPV-Hib(五種混合) ■子宮頸がん(シルガード9) ■肺炎球菌成人用 ■水痘(水ぼうそう) ■BCG(結核) ■MR(麻疹・風疹) ■ロタウイルス(ロタテック) ■RSウイルス(アブリスポ) |
8,800円
6,800円
19,900円
4,200円
4,400円
10,900円
20,000円
25,000円
9,000円
8,700円
8,300円
12,600円
10,000円
29,000円 | ■B型肝炎 ■風疹 ■日本脳炎 ■DPT ■Hib ■肺炎球菌小児用 ■ムンプス ■インフルエンザ ■PPD(ツベルクリン) ■ロタウイルス(ロタリックス) ■不活化ポリオ(イモバックスポリオ) ■髄膜炎菌(メンクアッドフィ) ■腸チフス(TyphimVI) |
6,700円
6,800円
5,600円
5,500円
9,200円
11,300円
6,800円
4,060円
5,000円
15,000円
9,000円
25,000円
11,000円 |
| |
●輸入ワクチン |
■コレラ(Shonchol)
■髄膜炎菌(Nimenrix) ■A型肝炎(Havrix) ■狂犬病(Chirorab)
■ムンプス麻疹風疹(MMR-II) |
8,500円
15,000円
16,500円
15,400円
13,200円 | ■AB型肝炎混合(Twinrix) ■成人用三種混合(Tdap) ■日本脳炎(Jenvac) |
18,000円
13,200円
10,100円 |
| |
※輸入用ワクチンをご希望の方は、予め電話にてお問合せ下さい。
※為替や納入価格の変動で商品と価格は変動することがあります。 ※上記の価格は消費税込になります。 |
 |
|
------------------------------------------------------------- | |
 | 持病のある方の持参薬は、別途保険診療しております。
健康保険証をご持参下さい。 | |
●マラリア予防薬:メフロキン、マラロン配合錠、ドキシサイクリン など | | |
| | | | ------------------------------------------------------------- |
|  |
|
| |
------------------------------------------------------------- |
|  |
|
|
|
|
------------------------------------------------------------- |
|  | | ※記入してご持参頂けますと幸いです。 |
|
 | 渡航前質問表はコチラ |  | 予防接種予診票はコチラ | | 問診表は、PDF形式のファイルとなっております。
PDFデータを見るには、Acrobat Readerが必要です。 Acrobat Readerはアドビシステムズ社より、無償で配布されています。 |  | アドビシステムズ、Acrobat
Reader及びAcrobatのロゴマークはアドビシステムズ社の登録商標です。 | | |
| | | |
| |